任天堂スイッチのオンライン対戦まとめ!必須なネット環境について

本ページには広告が含まれています。

大人気のスーパマリオメーカー2やコンパクト型のニンテンドースイッチライトの発売決定など、ますます盛り上がりを見せている任天堂Switch。

どこでも持ち運べるスイッチだけに、ポケットWiFiなどのネット回線があればいろんな場所でオンラインプレイできるのが最高です。

いよいよオンライン有料化(月額300円・年額2,400円)も始まり、今後も任天堂スイッチとネット環境はますます重要なものになります。

このページではニンテンドースイッチオンラインやWiFiの設定、ニンテンドーアカウントの取得方法などをまとめています。

ニンテンドースイッチオンラインの内容

ニンテンドースイッチオンラインのトップページ

まずはニンテンドースイッチオンラインの内容を解説しますね。

残念ながら有料になりましたが、その分いろんなゲームが遊べたりセーブデータをクラウド保存できたり、便利で役立つサービス内容になっています。

多くのゲームでプレイ時にネット接続を要求され、未加入だとプレイが進まないのでオンライン加入は事実上必須になります。

気になる料金は個人プランとファミリープランがあり、個人プランは1ヶ月、3ヶ月、12ヶ月から選べ、ファミリープランは12ヶ月のみになります。

料金プラン

プラン 1ヶ月 3ヶ月 12ヶ月
個人プラン 300円 800円 2,400円
ファミリープラン 4,500円

ニンテンドースイッチオンラインのサービス

さほど高額でないとはいえ、お金を払うだけのメリットがあるのかは気になる部分だと思います。

現在(2020年4月)のところ、ニンテンドースイッチオンラインに加入すると以下のようなサービスを利用することができます。

オンラインプレイ(対戦・協力)

スプラトゥーン2やマリオカート8などのオンライン対戦ゲームをはじめ、仲間との協力プレイなど、インターネットを介したオンラインプレイを楽しめます。

懐かしのファミコンゲーム

オンライン加入中は、いろいろなファミコンゲームを楽しめる「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」が遊べます。

昔の内容そのままにオンライン対戦も!

セーブデータの保管

これまでセーブデータは本体保存でしたが、インターネット経由でデータを預けることができます。

本体が故障してデータが消失、という最悪の事態を防げます。

専用のスマホ向けアプリ

ゲームと連携してプレイ内容や独自アイテムの購入ができたり、利用者同士でボイスチャットができたり、スマホの機能をフル活用した専用アプリを使えます。

任天堂スイッチをネットにつなぐ方法

ニンテンドースイッチを買ってまずやることは、ニンテンドーアカウントを取得してインターネット接続の設定をすることです。

オンラインプレイはネット必須ですし、ゲームだけでなく本体の更新データなどもネットを介してダウンロードする必要があります。

おもに、任天堂スイッチをインターネットに接続するには5つの方法があります。

特にこのサイトのテーマであるポケットWiFiでつないでゲームを楽しめるのか、しっかり検証したいと思います。

ネットにつなぐ5つの方法
  • WiMAXなどのモバイルルーターを使って接続する
  • 自宅などで有線LANを使って接続する
  • 自宅などで無線LANを使って接続する
  • スマートフォンのテザリングで接続する
  • WiFiスポットなど公衆無線LANで接続する

ニンテンドーアカウントの取得方法

任天堂スイッチのさまざまなネットサービスを利用するにはニンテンドーアカウントを取得する必要があります。

これは以前のニンテンドーネットワークIDにあたるもので、任天堂スイッチからは名称が変わりニンテンドーアカウントになりました。

ここで注意ですが、ニンテンドーアカウントはスイッチ本体から取得することはできず、パソコンやスマートフォンが必要です。

ニンテンドーアカウント登録ページ

まずはアカウント登録ページへ進み、下にある新規作成をクリックします。

ニンテンドーアカウント登録ページ

ニックネームやメールアドレス、パスワードや生年月日など、登録に必要な情報を入力し、最後に作成するをクリックします。

また、新たにアカウントを作成しなくてもニンテンドーネットワークIDやフェイスブック、ツイッター、Googleのアカウントと連携することもできます。

ニンテンドーアカウント登録ページ

入力したメールアドレスに認証のためのメールが届くので、メールに書いてある4桁の認証コードを入力。

これでニンテンドーアカウントの取得は完了です。

任天堂スイッチ本体のインターネット設定

次は任天堂スイッチのインターネット接続について、実際の画面とともに解説します。

さすが最新の機種、設定方法はとてもわかりやすいです。

任天堂スイッチのインターネット設定

まずはスイッチのホーム画面を表示させ、右下にある設定を選びます。

任天堂スイッチのインターネット設定

インターネットにカーソルを合わせ、右側のインターネット設定を選択します。

任天堂スイッチのインターネット設定

スイッチ本体の周りにあるインターネット接続機器(ブロードバンドルーターやモバイルWiFiルーターなど)を検索しています。

任天堂スイッチのインターネット設定

見つかったネットワーク機器の名前が表示されるので、接続したい機器を選びます。

任天堂スイッチのインターネット設定

パスワード入力画面になるので、接続する機器のパスワードを入力します。

任天堂スイッチのインターネット設定
任天堂スイッチのインターネット設定

パスワードが間違っていなければ、自動的にインターネットに接続します。

これでインターネットへの接続はOKです。

ニンテンドーアカウントの取得と本体のネット設定ができれば、スイッチのインターネット設定は準備完了です。

ニンテンドースイッチの機器レビューなど

任天堂スイッチの写真
任天堂スイッチ外箱 任天堂スイッチ外箱側面 任天堂スイッチ外箱側面 任天堂スイッチ外箱側面 任天堂スイッチ開けた所 任天堂スイッチ本体表面
任天堂スイッチ本体背面 ジョイコン ドック コントローラーのアダプタ ジョイコンストラップ スイッチ本体側面
ドック背面のフタを開けた所 ドック背面にある端子 ドック上から見たところ 内容物 iPhoneとの比較 その他商品との比較

【良い所】けっこうコンパクト

スイッチの大きさ比較

任天堂スイッチの縦横のサイズはiPhone6plusより少し大きいくらいです。

両方にジョイコンを装着した状態で縦102mm×横239mmx厚さ13.9mmになります。

サイズそのものは前作WiiUのゲームパッドとそれほど変わらないのですが、厚みが圧倒的に薄いぶんかなりコンパクトに感じます。

ただ、薄いといってもiPhoneやiPadよりはかなり分厚く、重さもそれなりにあるので持つと結構安定感があります。

【良い所】取付部分は金属製で頑丈

ジョイコン取り付け部分

家で据え置き型で遊ぶ時、外に持ち出して携帯型として遊ぶ時、頻繁にジョイコンの取り外しをすることになる取り付け部分。

ここの強度がどうなのか気になっていましたが、さすが任天堂ですね。

ジョイコンをカシャッとスライドさせてはめ込む部分は頑丈な金属製のレールになっています。

これなら何回取り外しをしてもガタはなさそうです。

【良い所】コントローラーが持ちやすい

持ちやすいコントローラー

ふたつのジョイコンをアダプタにセットした状態ですが、これ、かなり持ちやすいです。

このアダプタとジョイコンの接続部分も金属製のパーツなので剛性たっぷり。

左と右でアナログコントローラーが互い違いの位置になりますが、これがXBOX ONEなどのコントローラーと似たような感触になり個人的にはかなり持ちやすいと感じました。

PS4のコントローラーのように、アナログコントローラーが横に並んでいるものよりこっちのほうがしっくりきます。

見た目も犬みたいでかわいくて、勝手にワンちゃんコントローラーと名付けました。

【悪い所】やっぱりジョイコン単体は小さい

ジョイコンを持った写真

う~ん、やっぱりこれは悪い意味で思った通りでした。

はっきりいってジョイコンはかなり小さいです。

写真のように女性の手でも持つのにかなり窮屈な感じが伝わると思います。

特に、人差し指を使って押すSR、SLがきついです。

男性で手の大きな方ですと長時間ゲームをするのは苦痛になるのではないでしょうか。

【悪い所】スタンドがポキっと逝きそう

スイッチの背面スタンド

スイッチ本体を机などに置いて楽しむ時に使うのがこの背面のスタンド。

普段は収納されているのを起こして使うのですが、なんか作りがヤワで頼りない感じがします。

特に、最後の固定時にパチっとクリック音がしますが、その音が何とも安っぽいですし、固定後もスタンドは遊びがあるのかグラグラします。

子供が乱暴に使ったらすぐにポキっと壊れてしまうのでは・・・と思います。

今後、ポケットWiFiにつないでオンライン対戦などがスムーズにできるかどうか、レポートしていきたいと思います!

任天堂スイッチ情報アーカイブ

いよいよ発表されましたね!任天堂スイッチ。

自宅にWiiU、PS4、PSvita、3DS LLが揃っているゲーム好きとしてはめちゃくちゃ気になりますし、来年3月の発売が待ち遠しいです。

特に動画の最後の方に出てくるスプラトゥーンの新作は、まるで欧米のesportsのようなシーンがあり、将来的にそっち方面の展開も見越しているようでワクワクします。

スイッチという名前がベタというか安直な気がするというか、、取り外し型のコントローラーを失くしそうとかいろいろ思う所はありますが、それはさておき・・・ このページでは次世代ゲーム機「任天堂スイッチ」を紹介しつつ、外で楽しむのに必須になりそうなネット環境との関係などについてまとめました。

任天堂スイッチとは

任天堂スイッチ

2017年3月3日に発売が正式決定した任天堂スイッチは、WiiUの後継となる家庭用ゲーム機です。

基本的にテレビやモニタなどに接続して遊ぶ据え置き型ですが、本体を取り外してポータブル機のようにすることもできます。

任天堂スイッチのコントローラ

さらに、コントローラーの左右(操作ボタンがついている部分)を取り外して本体にはめ込めば、大きさ的にPSvita以上WiiUゲームパッド以下くらいの携帯ゲーム機のようになります。

任天堂スイッチ本体とドック

さらに左右のコントローラーJoy-Con(ジョイコン)はそれぞれ単独で操作でき、2人で分け合って使うことも可能(ただかなりサイズが小さいので、映像を見る限り大人の手ではちょっと操作が窮屈そうに感じます)。

任天堂スイッチを外で遊んでいる

詳細なスペックなどはまだ明らかになっておらず、来年1月13日のプレゼンテーションで(世界同時ウェブ中継)発表される予定になっています。

プレゼンテーションのライブ中継は以下の公式ページからご覧になれます。

ぜひチェックしておいてくださいね。

情報元のサイトhttps://www.nintendo.co.jp/switch/

またはYoutube、ニコニコ動画、LINE LIVEでも中継予定になっています。

さらに14日、15日には東京ビッグサイトで大規模な体験会が行われ、2月11日、12日開催される「闘会議2017」でも先行体験会が実施されます。

現時点ではプロモーション映像しか情報がないので、任天堂スイッチのオンライン対戦などネット環境がどうなっているのかは推測しかできませんが、映像からはローカル通信での対戦をやっているのがわかります。

まあローカル通信は過去のハードでもできていたので新しくもありませんが、気になるのはインターネット対戦がどうなるかですね。

プレイステーションネットワークのようにオプションで有料会員プランがあるのか、現在のWiiUのように完全無料なのかは気になるところです。

さらに、一部ですがパートナー企業が発表されていました。

任天堂スイッチのパートナー企業

505GAMES Activision ARC SISTEM WORKS
バンダイナムコ Bethesda CAPCOM
EA FROM SOFTWARE FROZEN BYTE
GRASS HOPER GungHo HAMSTER
KT KONAMI LEVEL5
MAXIMUM GAMES 日本一 SOFTWARE ParityBit
SEGA SPIKE CHUN SOFT SQUARE ENIX
telltale games THQNORDIC tokyo RPG Factory
UBISOFT WB レコチョク
AUTODESK CRIWARE DeNA
fmod havok RAD
ubitus unity
ATLUS CODE MASTERS GAME TRUST
INTI CREATES MARVELOUS P+
T2 Ttgames Wwise
EPIC GAMES Silicon Studio Web Technology
任天堂スイッチのパートナー企業

任天堂スイッチのネット環境について

任天堂スイッチのネット対戦

任天堂スイッチの通信は機器同士でつながるローカル通信と、インターネットに接続できる通信の2種類で、有線LANと無線LANによる接続ができます。

ローカル通信は機器間の接続なので何も必要ありませんが、インターネットに接続する場合はWi-Fiなどの環境が必要になります。

公式ページが更新されて通信の仕様が明らかになっているのでまとめました。

ニンテンドースイッチの通信機能

スイッチ本体 無線LAN(IEEE 802.11 a/b/g/n/ac準拠)/Bluetooth 4.1 (TVモード時のみ、市販の有線LANアダプターを使用して有線LAN接続も可能)
ドック USB端子(側面×2[USB2.0対応]、背面×1)

ニンテンドースイッチはドックからスイッチ本体を外して単体で遊ぶ場合は、無線LANによるネット接続のみになります。

有線LANで接続する場合は端子はなく基本的にネットは無線で遊ぶ前提で作られていますが、有線でつなぐ場合はWiiUでもあったUSB端子に接続するLANアダプタが必要になります。

有線LANアダプタ(WiiUのもの)

WiiU用のLANアダプタ

このLANアダプタは10BASE-Tと100BASE-TXという規格で、100Mbpsまでの通信速度に対応します。

ゲームのネット対戦をするなら十分な性能ですが、現在の有線LANアダプタは1000Mbps対応の1000BASE-T、1000BASE-TXが主流なので、やや時代遅れな感も。

この商品が発売された頃(2006年)は、1000BASE-Tはまだ主流ではなかったので仕方がないのですが、通信環境の進化に合わせてこれらの周辺機器もリニューアルしてくれればと思います。

と思ったら、サードパーティのホリから任天堂スイッチ対応の有線LANアダプタの発売が予定されていました。

ホリが発売予定している任天堂スイッチ用有線LANアダプタ こちらは最新の1000BASE-Tにも対応しているので、1Gbpsを超えるフレッツ光ネクストやnuro光、eo光のような、最新の光ファイバーインターネットでも性能を十分に発揮できます。

無線LANについてはIEEE 802.11 a/b/g/n/ac準拠なので標準的です。

それぞれの規格については以下の記事で解説しています。

ニンテンドースイッチや現在発売されている3DSでWi-Fiを利用するには、全国の家電量販店やショッピングモール、おもちゃ屋などに設置された「ニンテンドーWi-Fiステーション」へ行ったり、WiMAXなどのモバイルルーターを使って接続する方法がありますね。

ニンテンドーWi-Fiステーションを設置している施設はここに書ききれないくらいたくさんあるので、以下の任天堂の公式ページからご確認ください。

ここで接続するメリットは、ネットに接続する際にWi-Fi接続先設定の必要がないことです。

接続先やSSIDを探したりWPSなどのパスワード入力などややこしい手順がないので、子供さんでも気軽に利用できるんですね。

また、近くにニンテンドーWi-FiステーションがなくてもFREESPOT(フリースポット)という無料のWi-Fiサービスでも同じことができます。

こちらは店舗だけでなく、カフェや飲食店、高速のサービスエリア、駅、空港など幅広い施設に設置されているのでとても便利です。

情報元のサイトFREESPOTの設置店や施設

オンライン専用サービスが開始

任天堂のオンラインサービス

ニンテンドースイッチのソフトでオンライン対戦や協力プレイができるオンラインサービスが発売と同時に開始されます。

当初は無料ですが2017年の秋からは有料になります。

秋以降はファミコンやスーパーファミコンのソフトが月ごとに配信されて無制限に遊べたり、スマートフォンでボイスチャットやオンラインプレイの待ち合わせができるサービスなどが予定されています。

レトロゲームが遊べるのはバーチャルコンソールという任天堂が提供しているサービスがすでにあるので別に珍しくもないですが、昔はできなかったオンライン対戦にぞくぞく対応するとのことで、個人的にはこれがかなり楽しみですね。

ただやはり、任天堂のサービスでこの手のものが有料になるのは初めてですし、どちらかというとユーザーは低年齢層が多いだけに、月額いくらになるのかが気になります。

ライバルのソニーがやっているプレステ用オンラインサービス「PS Plus」が一ヶ月476円(税抜)なのを考えると、やはり月300円~500円くらいが妥当ではと思います。

Nintendo Switchプレゼンテーション2017開催!

1月13日にニンテンドースイッチの全貌がわかるプレゼンテーションが開催されました! スイッチの詳しい仕様から、3月3日(金)発売の同時ソフトの状況など、気になる情報が満載です。

まず、本体と同時に発売されるソフトは以下のラインナップです。

3月3日同時発売ソフト
任天堂スイッチの本体同時発売ソフト
タイトル メーカー
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 任天堂
1 2 SWITCH 任天堂
ドラゴンクエストヒーローズ1・2 スクウェア・エニックス
スーパーボンバーマンR コナミ
信長の野望 創造 コーエーテクモゲームス
いけにえと雪のセツナ スクウェア・エニックス
ぷよぷよテトリスS セガゲームス
魔界戦記ディスガイア5 日本一ソフトウェア

さらに、今年中にぞくぞくと期待の新作や続編ソフトが発売されます。

プレゼンテーション時に映像とともに紹介されたものをまとめました。

発売(予定)ソフト

マリオカート8デラックス

マリオカート8デラックス

WiiU版「マリオカート8」のデラックス版が登場!ステージや選べるキャラがさらに大幅に増えており、なんとスプラトゥーンのキャラクターも選択可能(スプラトゥーンのステージもあり)。

ジョイコンをハンドルに見立てて、ハンドル形のアダプタもあるので操作も違和感なくできそうです。

発売は2017年4月28日(金曜日)、価格は5,980円(税抜)となっており、スイッチ発売初期の大ヒット作品になるのは間違いなさそうです。

ARMS

ARMS

伸びる腕を駆使し、相手と戦うボクシングのような対戦型格闘ゲーム。

ジョイコンを両手に持ち、実際にパンチを打ったりなどの攻撃と連動した操作が可能。

傾けての移動やダッシュボタンやジャンプボタンと組み合わせて多彩な操作が可能。

映像を見た印象ではファミコン時代の名作「マイクタイソンパンチアウト」を最新の映像と技術で進化した感じでした。

スプラトゥーン2

スプラトゥーン2

超大ヒット作「スプラトゥーン」の続編「スプラトゥーン2」が登場!スプラマニューバーという両手に構えた二刀流ブキやスペシャルウェポン、新しいバトルテージなどでより新しい戦いができます。

操作はジョイコン、プロコントローラ、テレビ、携帯型で遊びが可能。

任天堂スイッチが最大8台でのローカル対戦(ネット通信ではなく本体同士の通信)対応なのも、前作に続き4vs4でのバトルなるスプラトゥーンの仕様に合わせているのかとも思ってしまいます。

そしてスプラトゥーンといえば外せないのがネット対戦ですが、2017年の秋から有料になるようで、これはやはり残念な点ですね。

気になるマップはXボタンで見ることができるように。

スイッチのローカル通信で仲間との対戦も可能。

気になる発売時期は2017年夏に。

発売後のアップデートの予定もあり、これは待ち遠しいですね。

スーパーマリオ オデッセイ

スーパーマリオ オデッセイ

今回の舞台はキノコ王国を飛び出し、リアルな現実を思わせる世界へ!スイッチならではのアクションを体験できる「目玉のついたふしぎな帽子」がキーポイント。

発売は少し先になり、2017年冬になるようです。

ニューヨークを思わせるビル群をマリオが縦横無尽に走り回る姿はまるでパルクールのようでした。

その他の発売予定ソフト

  • ゼノブレイド2
  • ファイアーエンブレム無双
  • ドラゴンクエスト10
  • ドラゴンクエスト11
  • 真・女神転生シリーズ最新作
  • スクウェア・エニックス完全新作RPG
  • スカイリム
  • FIFA

本体および同梱物

Nintendo Switch本体 使い方

Nintendo Switch本体

ゲームを遊ぶための本体。 ドックから外せば自由に持ち運んで楽しめます。
Joy-Con(L)(R) 使い方

Joy-Con(L)(R)

ゲームを操作するためのコントローラーです。 本体と同色のものかカラフルなものか選ぶことができます。
Joy-Conグリップ 使い方

Joy-Conグリップ

2つのジョイコンを差し込むことでコントローラとして使うためのアダプタです。
Joy-Conストラップ 使い方

Joy-Conストラップ

ジョイコンに取り付けることで振ったときなどの落下を防ぐストラップ。 2つの操作できるボタンもついています。
Nintendo Switchドック 使い方

Nintendo Switchドック

本体を格納することで家庭のテレビやパソコンモニタなどに映像を出力することができます。

(※)この他にHDMIケーブル、ACアダプターが付属しています。

任天堂スイッチ公式サイト任天堂スイッチプレゼンテーション2017公式サイト任天堂スイッチ体験会2017公式サイト

ついにペイパル(PayPal)でも支払いが可能に

ペイパルのロゴ

ニンテンドースイッチのソフトがいつでも購入できる便利なニンテンドーeショップ。

その支払い方法に、なんとあのペイパル(PayPal)が新たに追加されました! ペイパルと言えば、もはや世界標準といっていいほど、ネットでの決済手段として普及しているサービスですよね。

アカウント数はなんと2億以上を誇ります。

スティーブ・ジョブズ亡き後、テスラやスペースXなど今や世界的なカリスマ的存在となっているイーロン・マスク氏が創業(正確には前身のX.com社)したことでも知られています。

そんなペイパルがニンテンドーeストアや任天堂公式ページでの各種決済に使えるようになり、ますます便利になりますね。

ペイパルが対応している内容

Nintendo Switchでの対応

対応サービス:ニンテンドーeショップでの残高追加(購入時の不足残高追加を含む)

任天堂公式ホームページでの対応

対応サービス:Nintendo Switch、ニンテンドー3DS?、Wii U?ダウンロードソフト購入時の不足残高の追加

サービスが提供される国

日本、アメリカ、カナダ、オーストリア、ベルギー、ブルガリア、スイス、キプロス、チェコ、ドイツ、デンマーク、エストニア、スペイン、フィンランド、フランス、英国、ギリシャ、クロアチア、ハンガリー、アイルランド、イタリア、リトアニア、ルクセンブルク、ラトビア、マルタ、オランダ、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、ルーマニア、ロシア、スウェーデン、スロベニア、スロバキア

ゼルダの大ヒットにはじまり、今はスプラトゥーン2がミリオンセラーに迫るバカ売れと、破竹の勢いを続けているニンテンドースイッチ。

ペイパルはつい先日も日本市場向けの新しいコーポレートロゴを発表するなど、日本でのブランディングを強化しつつあります。

任天堂スイッチとのタッグは、まさにその現れといえるかもしれません。